こんにちは。モリケンタロウです。
みなさんは自分が描いたイラストを発信していますか?
世界へ自分のイラストを発信してみたいと思いませんか?
手段はたくさんありますが、SNSが手っ取り早くておすすめです!
SNSはTwitterやinstagram、Facebookなど色々ありますが、イラストを発信する場合は、特にinstagramが良いと思います。
実際どうやってイラストを上げていけば、より多くの人の目に付くのでしょうか?
インスタ(instagram)はイラストの上達にもってこいの万能ツール【ハッシュタグで世界へ発信】
インスタでイラストをアップするメリット
まずインスタにアップすると、どんなメリットがあるか知っておきましょう。
以下の様な効果を期待できます。
見てもらえる【モチベーションアップ】
イラストは描くだけでなく、見てもらってなんぼです。
なのでインスタはつくづくこういったイラストの練習にはもってこいのツールだと思います。
また世の中にはこんなに頑張っている人がいる、頑張っているのは1人じゃないと言う気持ちになります。
自分の実力が上がっていく過程が見れる【モチベーションアップ】
何年も続ければ、当然最初に投稿したイラストより各段に上手くなっている自分を発見できるでしょう。
もっと魅力的な絵が描けるようになれば、フォロワーもどんどん増えてモチベーションも上がるはずです。
イラストは国境を越える
イラストメインで投稿すると国籍問わず「いいね」がもらえます。言葉が要らないというところが、インスタの魅力ですね。
仕事がもらえる
プロフィール欄にブログのURLや連絡先を掲載しておけば、将来、思わぬ仕事が舞い込むかも知れません。
ブログへ誘導できる
そしてinstagramからブログへ誘導もできるので、ブログをやっている方は集客を増やすことが可能です。ブログとイラストをやっている人は、必須のツールです。
世界へ発信する為、ハッシュタグを付けよう!
さっきも言いましたが、言葉が要らないところがイラストの良いところです。投稿する時はハッシュタグをつけて、全世界に発信しましょう!
下記の#から始まる文字列をキャプションのテキスト欄に入力すると(コピペで大丈夫です)それだけでハッシュタグが付けられます。
#illustration #art #drawing #イラスト #イラストレーター #絵
例えば「#art」は全世界の「#art」のハッシュタグを付けた様々なアーティストのイラストが出てきます。
試しに「#art」を検索してみましょう。その中にあなたのイラストがポンと混じっているはずです。
ハッシュタグは全部で30個つけられるようですので、上記だけでなく、適宜ハッシュタグを増やして、たくさんの人にリーチできるよう工夫してみてください。
インスタにイラストを載せた感想
最初はヘタクソでも臆せず投稿しましょう。ちなみに僕の初投稿はこちら。

ジャスティス斉木(フリーター)

決してふざけている訳ではありません・・・
最初のうちはイラストの上手な人たちに囲まれて少し恥ずかしいですが、最初から絵がうまい人などいないので、気にせずガンガンハッシュタグを付けて載せて行きましょう。
こんな絵でもいろんな人に発信できて、目に留まれば結構「いいね」を貰えます。
そうやってダイレクトに反応が返ってくると、モチベーションも全然違います。

世界に自分のイラストを発信できる!
イラストレーターを目指している方やブログを開設した方はぜひ活用してみましょう。
コメント