こんにちは。モリケンタロウです。
私は普段からメガネをかけて過ごしております。
メガネをかけていて困っていることの一つに、「気温が下がってくると、メガネが曇ってくる」というものがあります。
夏はまだ平気ですが、秋から冬あたりは毎日この問題に悩まされます。
しかも、このご時世マスクが必須となっており、メガネをしている方は、わりと切実な問題だと思います。
そんな悩みを解決してくれる商品はないかと探してみたところ、解決してくれるアイテムがありましたので、今回ご紹介します。
マスクでメガネが曇ってしまうなら、これを試してみてください!
ご紹介したいアイテムはこちらです。
商品の特徴
こちらの商品の特徴は以下の通りです。
・こちらの曇り止めクロスで1日1回メガネを拭くだけで、曇りを抑え、快適に生活する事ができます。
・マイクロファイバーでメガネを傷つける事はありません。
・繰り返し使える(600回使えると謳われています)
使い方
使い方は至ってシンプルです。
①まずメガネを水洗いします。
②水気をよく拭きます
③メガネのレンズに息をハァーと吹きかけ、曇らせます
④専用クロスでレンズを均一に拭き上げます。
活用できるシーン
このクロスを使えば、以下のシーンの問題が解決する可能性が高いです。
マスクをしているとき
今はマスクをしている人がほとんどだと思います。
マスクをしていると自分の息などで、メガネが曇ってしまうということが頻繁に起こります。
毎日のことなので、この地味なストレスはボディブローのように効いてきます。
電車や車に乗り込む時
冬などに暖房の効いた車内に乗り込むと、温度差でメガネが曇ります。
特に電車などは、周りの目もあるのでとても恥ずかしいですよね。
私は心の中で舌打ちをしながら、メガネを外して、ポケットティッシュなどで曇りを拭いていました。
食事の時
ラーメン、鍋、おでんなどを食べる時、その湿気により必ずメガネが曇ります。
いざ食べようとした時に、曇って視界を遮られる。
食べたい欲求に茶々を入れられる。
これもなかなか鬱陶しいですよね。
まとめ
という事で曇り止めクロスをご紹介させていただきました。
マスクをしていようが、電車に乗り込もうが、ラーメンを食べようが、このクロスは効果を発揮してくれると思います。
特に進行形でこのメガネが曇るという問題に悩まされている方、こちらの商品を使って日頃のそのストレスから解放されてください。
コメント