こんばんは。モリケンタロウです。
今日も洗面所にあると日々の生活がより快適になる商品を一つご紹介します。
その商品がこちら。
100均のキャンドゥーで売られている「蛇口延長ウォーターガイド」という商品です。
さっそくこの商品のおすすめの点を見ていきましょう。
100均アイテムで蛇口を延長すると圧倒的な快適さが手に入ります
メリットについて
メリットは以下の通りです。
・大人でも格段に手や顔が洗いやすくなる
・110円で買える
子供でも手の届く位置に水を出せる
これが目的でこの商品を買いました。
ちょっと汚くて申し訳ないですが、こちらの画像をご覧ください。
洗面台はこんなに広いのに蛇口と水が出る位置はなぜがかなり奥まったところにあります。
私には娘がいますが、この商品を買うまでは、子供用の台を洗面台の前に置いて、腕を伸ばして手を洗っていました。
しかも洗面台の手前の位置に肘がついてしまい、濡れてしまうということも多々ありました。
しかしこちらの商品をつける事で、かなり前の位置に水を出すことができるようになります。
ほんとこれだけでだいぶ違います。
これだけで、子供用の台は不要となり、また肘を濡らすことも少なくなりました。
というか、なぜ最初からこの位置に水が出ないのか不思議でなりません。
大人でも格段に手や顔が洗いやすくなる
水が出る位置が奥にあるばっかりに、手を洗う時、仕方なく手を横にして洗うことを強いられていました。
そのまま洗うと手が奥の壁に当たってしまう為です。
洗面台が汚くて申し訳ないですが、参考に下の画像をご覧ください。
BEFORE
AFTER
取り付ける前と後の画像ですが、取り付ける前は横にする必要があるのに対して、取り付けた後は、自然に手が洗える状態になっています。
これはつけてみれば分かりますが、つける前と比べたら相当手が洗いやすくなります。
もちろん手だけではなく、顔も、汚れものも、あらゆるものがが洗いやすくなります。
本当に、なぜ最初からこの位置に水が出ないのか不思議でなりません。
110円で買える
この商品、110円なので騙されたと思って買ってみてください。
正直この110円の商品を付けるだけで、日々の生活からかなりのストレスを減らせます。
洗面台を使う行為は1日に数回ありますので、このストレスは減らすべきです。
「お、洗いやすい!」と素直に感動すると思います。
注意点
この商品は蛇口の形状によっては付けられない可能性があります。
一応下記の画像が参考です。
取り付け方
取り付け方はとても簡単です。
2ステップで完了です。
カエルの口の部分を広げて
蛇口に差し込むだけ
まとめ
たった110円で毎日何度も行う行為のストレスを軽減して、快適な生活を手に入れられる。
きっとこれこれ!といった感じで、しっくりと来るはずです。
蛇口が奥にあって、手や顔を洗うのが鬱陶しい、子供が手を洗う機会がある方は是非試したみてください。
コメント