こんにちは。モリケンタロウです。
先日iPadで設定画面を開くと、何やらメッセージが表示されていました。

わたし
Apple Musicが6ヶ月無料!?これは熱い!
さっそく、その条件や利用方法などを確認したいと思います。
Apple Musicの無料期間が6ヶ月間に!【今がチャンス】
条件
これは新規契約者でAirPods、Beats製品の所有者に向けた、Apple Music6ヶ月無料体験のオファーのようです。
AirPodsやBeats製品を 「iOS 15」 「iPadOS 15」 をインストールしたiPhoneやiPadに接続すると表示されます。
トライアルの利用方法
①設定画面に表示されている「6ヶ月間の無料オファーを利用」をタップします。
②Apple Musicが立ち上がり、下記のメッセージが表示されますので、「今すぐコードを使用する」をタップします。
③内容を確認して、承認を実行します。
しっかり「6ヶ月間無料」の表記され、期間が6ヶ月間適用となっていることを確認しましょう。
適用の確認
承認すると、下記のメールが送られてきます。
しっかりと適用されていることが確認できます。
一応Apple Musicでも確認しておきましょう。
大丈夫ですね。
注意点
6ヶ月間無料という素晴らしいオファーですが、気を付けておきたい事があります。
それは、無料期間を過ぎると自動的に契約が更新され、月額料金がかかってしまうという点です。
Apple Musicに限らず、サブスクリプションはこの手の無料期間が過ぎても退会することを忘れてしまうということが必ず起こります。
なので、継続して使用する意思があるなら良いですが、無料期間だけ使いたいという方は、ちゃんとスケジューラーなどに入れておかないと、間違いなくキャンセルすることを忘れてしまいます。
まとめ
980円 × 6ヶ月 = 5880円
こんな美味しいオファーはなかなかないので、現在有料で契約しているSpotifyを解約して、Apple Musicに乗り換えました。
6ヶ月間使ってみて、継続するか、Spotifyに戻すか、別のサービスに乗り換えるか検討したいと思います。
対象の方は、是非参考にしてみてください!
コメント