こんばんは。モリケンタロウです。
以前ProcreateがiCloudに自動的にバックアップされていると思い込み、データを全て消してしまったことをふと思い出しました。
いつiPadが物理的に壊れるかわからないので、iCloudにバックアップしよう!と思い立った今、備忘的な形で記事にしたいと思います。
【画像で説明】Procreateのバックアップ方法【もしものために】
①Procreateを開き、右上の「選択」をタップ

②保存するファイルを選択する

③「共有」→「Procreate」の順でタップ

⑤しばらく待つ

⑥「ファイルに保存」をタップ

⑦iCloudの指定フォルダを選択し、「保存」をタップ

⑧保存が完了したら、ファイルアプリを開き、ちゃんと保存されていることを確認する。



わたし
以上です。
Procreateをお使いの方は手遅れになる前にこまめにバックアップを取っておくことをお勧めします!
コメント