iPad 【これはもうPCだ】iPadでマウスを使う!【接続方法とおすすめの設定】 こんにちは。モリケンタロウです。 iPadでキーボードを使って資料を作成しているんですが、細かい操作を指でやっていると腕が疲れちゃって・・・。 iPadもっとパソコンのように使いたいんですが、可能... 2022.06.18 iPad
iPad 【GoodNotes5】コメント機能を活用して効率的に勉強しよう! こんばんは。モリケンタロウです。 GoodNotes5の機能の一つとして、ノート上の好きな場所に、コメントを残す事ができます。 この機能はノートの見た目を邪魔することなく、手書きで書いたノート、画像... 2022.06.17 iPad
iPad Smart Keyboard Folioが反応しなくなった場合の対処法 こんにちは。モリケンタロウです。 今日はiPadで使用する「Smart Keyboard Folio」が反応しなくなった時の対処法をお伝えします。 実際Apple Pencilなど他の機器はしっかり... 2022.06.13 iPad
iPad 【GoodNotes5】ワンタッチで赤シートに切り替えて勉強する方法 こんにちは。モリケンタロウです。 GoodNotes5と赤シートを使った学習はとても効果的です。 GoodNotes5で書いた文字やマーカーを赤シートで見えなくして、暗記するという方法です。 ... 2022.06.06 iPad
iPad GoodNotes5で書類をスキャンする方法【iPadで学習】 こんにちは。モリケンタロウです。 今日はGoodNotes5の機能の一つ、書類のスキャンについて記事にしたいと思います。 「機能の一つ」と言いましたが、侮ってはいけません。 この機能で、スキャ... 2022.04.25 iPad
iPad 【iPad/iPhone】NightShiftで快適に作業しよう こんにちは。モリケンタロウです。 目に悪いと思いつつ、ついつい夜遅くまで見てしまうiPhoneやiPad。 これらの画面から発しているブルーライトと呼ばれる青色光は、わたしたちの眼の奥まで届き、少な... 2022.04.23 iPad
iPad 【iPad】Dropboxは無料でどこまで使える?使い方を解説 こんにちは。モリケンタロウです。 Dropboxは世界的なシェアを持つ、クラウドストレージサービスの一つです。 オンライン上のクラウドストレージを提供するサービスはたくさんありますが、Dropbox... 2022.04.15 iPad
iPad 【アップロードだけじゃ勿体ない】Dropboxで作成できるもの こんばんは。モリケンタロウです。 Dropboxって多機能で色々できそうだけど、アップロードの他に何か作成できるの? わたし Dropboxはデータのアップロードはもちろん、Micros... 2022.04.13 iPad
iPad 【iPad】Googleドライブの使い方【アップロードや共有の手順】 こんにちは。モリケンタロウです。 iPadを活用していくためには欠かすことができないクラウドストレージ。 その利点は以前も記事にしています。 そしてそのクラウドスト... 2022.04.12 iPad
iPad 【iPadで勉強】ファイルの管理はクラウドストレージがおすすめ! こんにちは。モリケンタロウです。 iPadで効率的に学習する場合において、考えなくてはならないことの一つに、「ファイルの管理」があります。 ファイルとはすなわち、写真や動画、書籍やPDF、スキャンし... 2022.04.11 iPad