iPad 【GoodNotes5】ツールバーの使い方【徹底解説!】 こんばんは。モリケンタロウです。 今回はGoodNotes5の使用頻度No.1、ツールバーについて解説したいと思います。 よく使う機能だからこそ、何ができるか把握しておくことで、効率よくノートを作成... 2022.03.22 2023.05.22 iPad
iPad GoodNotesをWindowsやAndroidで閲覧する方法 こんばんは。モリケンタロウです。 PCはWindows、スマホはAndroidを使っているんだけど、GoodNotes5のノートってこれらで編集できないかな? わたし GoodNotes... 2022.03.14 2023.03.02 iPad
iPad GoodNotes5でまず最初にやるべき6つの設定 こんばんは。モリケンタロウです。 あのー、最近GoodNotes5を使い始めたのですが、最初に設定しておくべきおすすめの設定とか使い方とかありますか? わたし GoodNotesは直感的... 2022.03.13 2023.01.12 iPad
iPad 【iPadをより使いこなす!】Apple Pencilの設定と機能 こんにちは。モリケンタロウです。 包丁とまな板くらい切っても切れない関係のiPadとApple Pencil。 今日はこの包丁、すなわちApple Pencilの基本的な設定と機能について確... 2022.03.12 2023.05.24 iPad
iPad 【iPad】手書き文字がテキストになる。スクリブルの使い方 こんばんは。モリケンタロウです。 今回はiPadOS 15で日本語対応された「スクリブル」について紹介したいと思います。 スクリブル? わたし 簡単言えば、Apple Pe... 2022.03.11 2022.03.16 iPad
iPad 【GoodNotes5】いつも使っているノートへのショートカットを作成する方法 こんにちは。モリケンタロウです。 GoodNotesを毎日使っている方。 いつも使っている特定のノートがワンタップで開けたら便利だと思いませんか? iPadに最初から入っている「ショートカット... 2022.03.06 2022.08.23 iPad
Apple 【子どもが喜ぶ】落書きが楽しく動き回るアプリ「らくがきAR」 こんにちは。モリケンタロウです。 今日は特にお子様がいらっしゃるご家庭におすすめしたいアプリをご紹介します。 その名も「らくがきAR」というアプリで、お値段は120円。 このお... 2021.11.24 2022.09.18 AppleiPadレビュー
iPad iPadでYouTube等の動画をバックグラウンド再生する方法 こんばんは。モリケンタロウです。 今日はタイトルにある通り、iPadをお使いの方におすすめの、学習やながら作業に持ってこいのYouTubeの視聴方法をご紹介します。 その視聴方法とは、スバリ標準ブラウザである... 2021.11.24 iPad効率化学習
iPad 【iPadOS15】新機能「クイックメモ」の使い方【学習にも】 こんにちは。モリケンタロウです。 2021年9月にリリースされたiPadOS 15で新たな機能がいくつか追加されました。 その中にApple純正のメモアプリの新機能「クイックメモ」と呼ばれる機能があります。 今... 2021.11.22 iPad効率化学習
iPad 【GoodNotes5】なげなわツールの使い方 こんばんは。モリケンタロウです。 今回はiPad用メモアプリの定番、GoodNotes5の「なげなわツール」を解説したいと思います。 なげなわツールは地味にできることが多い機能ですよね。 ... 2021.11.13 2023.01.13 iPad効率化