シンプルライフ モノを手放す、その圧倒的な効果について【片付けの本当の意味】 こんばんは。モリケンタロウです。 モノを手放すことについて。以前のモノが溢れていた部屋と比べてだいぶスッキリしてきました。 そして手放す事による恩恵と効果を少しずつ実感するように... 2020.02.26 シンプルライフ
サービス メルカリのトラブルについて【専用横取り・発送間違え・発送する商品が壊れた】 こんばんは。モリケンタロウです。 需要があるか不明ですが、今までメルカリでやりとりを行った上で、困った事について今回記事にしたいと思います。 わたし 同じような件で困って... 2020.02.25 サービス
サービス Amazonプライムって何ができるの?月額料金っていくら? こんばんは。モリケンタロウです。 Amazonプライム会員の特典について全て把握されている方は少ないと思います。 僕も長年Amazonプライム会員ですが、今享受しているサービスの... 2020.02.25 サービス
iPad Apple Pencilの修理、もしくは買い替えを安く済ませる方法【Apple Storeで修理すべき】 Apple Pencilを修理する、もしくは買い替える場合、この記事を読めば安く済ませる事ができるかもしれません。その手順をお伝えします。 2020.02.20 iPad
働き方 NTTグループ社員が考える、新型コロナウイルスによるテレワーク対応 こんにちは、モリケンタロウです。 ニュースにもなっていますが、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、NTTグループが時差出勤やテレワークの実施を積極的に取り組むよう通達しました。実際職場にもその... 2020.02.18 働き方
雑記 【AI】とうとう故人との再会ができる時代になりました こんばんは。モリケンタロウです。 先日AI技術の発展により、亡くなった大切な人やペットとバーチャルで会えるようになるとお話ししましたが、それが既に現実となっているようです。 韓国のドキュ... 2020.02.17 雑記
サービス 【おすすめ!】傘のシェアリングサービス「アイカサ」の利用方法【24時間70円ポッキリ】 こんばんは。モリケンタロウです。 みなさまは「アイカサ」というサービスをご存知でしょうか? 「アイカサ」は日本初の“傘シェアリング”サービスです。 だれもが雨が急に降り出してきて、... 2020.02.13 サービス効率化
雑記 【自動翻訳の革命】今後語学は必要か?不要か?【英語・中国語・ヒンディー語】 こんばんは。モリケンタロウです。 今日は今後の語学のついて。 テクノロジーの進化により、どんどん自動翻訳の精度が向上し、同時に遅延なく即座に翻訳結果が視覚なり聴覚なりに反映され、お互い自... 2020.02.12 雑記
雑記 【革新か】AI美空ひばり AI手塚治虫 AIあなた【冒涜か】 こんばんは。モリケンタロウです。 年末の紅白歌合戦を見ていた方は、記憶にあるかと思いますが、AIにより再現された美空ひばりが、新曲「あれから」という曲を歌い上げていました。 生前... 2020.02.08 雑記