モノを手放す、その圧倒的な効果について【片付けの本当の意味】

こんばんは。モリケンタロウです。

モノを手放すことについて。
以前のモノが溢れていた部屋と比べてだいぶスッキリしてきました。

そして手放す事による恩恵と効果を少しずつ実感するようになってきています。

今日はその恩恵と効果についてお伝えします。

スポンサーリンク

モノを手放す、その圧倒的な効果についてお伝えします【片付けの本当の意味】

部屋を片付けると仕事も家庭もうまく行き始める

モノだけに止まらず、普段の生活において、何が必要で何が不要か、わかるようになってくる。業務でも生活でもあらゆる無駄(不要な手順など)を無くしたいという考え方になる。結果効率的な行動ができるようになります。

部屋を片付けると生活にハリが出る

要らないモノを捨てていくと、必然的に自分の好きなモノが部屋に残ります。その結果、気持ちが豊かになり、普段の生活が生き生きとしてくる。部屋にいるのが楽しくなる。

部屋を片付けると心が軽くなる

色々勉強したいと思い、高校の教科書やら参考書を大量に購入し、しまっておりましたが、思い切ってこの間全て処分しました。
結果、いつかやらなきゃと言う重圧が消え、心もスッキリ軽くなりました。

部屋を片付けると必要な情報が自然と入ってくるようになる

教科書や参考書のほか、いつか読みたいと思って取っておいた大量の本も処分したところ、逆に頭の中に情報が入りやすくなりました。きっと大量の情報の中で必要な情報を見つけられる能力が向上したのだと思います。

部屋を片付けると判断力が付く

手放す際、ひとつひとつのモノに対して取捨選択をします。
私たちは自分たちが思っている以上にモノを所有しているので、その数は膨大な数になります。
これだけの数のモノを要る要らないで分けると、自然と判断力が培われます。

きっと外食の時もメニューを見てサッと決められるようになりますよ。

部屋を片付けると自分に自信が持てるようになる

モノを手放しても意外となんの問題もなく生きていけることを知ります。
そしてモノによって自分を大きく見せる必要はなく、自分は自分のまま生きていける自信がつきます。

部屋を片付けるとストレスが激減する

これはすぐに実感できます。というか片付けている最中からストレスがもりもり減っていきます。(これはみなさま実感があると思います)
モノがどこにあるのか把握できているし、自分が使いたい時にすぐ使える。もう探す必要が一切なくなる。ストレスの溜まりようがありません。

部屋を片付けると物欲が激減する

本当に必要なモノかそうでないかを見極める能力が向上し、結果ほとんどのモノは不要になる。本当に価値のあるものはモノではなく経験だと知る。

わたし
わたし

僕は金銭欲も消えました

モノを手放す事によるデメリット

デメリットは特になし

手放して後悔した事はありません。仮に捨てた後に必要な時が来たとしても、また買えば良いです。またそういうマインドになるので、心配いりません。

おわりに

モノを手放す事はほぼメリットしかないことはお分かり頂けたと思います。
また、モノに所有されているのではなく、自分がしっかりモノを所有しているという感覚にもなります。

僕はまだ道半ばですが、さらに断捨離が進むと、もっと色々な効果が出てくると思われます。

ちなみにモノを整理する際は、なるべく短期間で終わらせることをお勧めします。
一度立ち止まると、手放しモードが薄れて、勢いがなくなります。そして中途半端に終わってしまうなんていう事もありえますので。

まだモノに囲まれて生活している方は、是非実践して様々な効果を体験してください!
そして、真剣に自分が所有している「モノ」と向き合ってみましょう。

その結果、最終的には人生に対する考え方が片付け以前と大きく変わり、本当に必要な事が分かるようになりますよ。

わたし
わたし

モノに対する向き合い方についてはこちらの2冊の本がお勧めです!

この2冊を買ってしまえば、すでにお片付けの半分が終わったようなものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました