暮らし 【ユニクロ】エアリズム3Dマスク レビュー【マスクの完成系!】 こんにちは。モリケンタロウです。 先日、「ユニクロ」の「エアリズム3Dマスク」をやっと試すことができました。 正直、着けた瞬間「これこれ、これを待っていたんだ!」と思いました。 ユニク... 2022.07.27 暮らし
暮らし 【みずほ銀行】僕達にもう通帳は必要ない【e口座・ダイレクト通帳】 こんばんは。モリケンタロウです。 普段、みずほ銀行を利用している方、かつ通帳の存在や記帳する行為が邪魔だと感じているミニマリスト気質の方。 そんな方におすすめしたいのが、みずほ銀行の「みずほe-口座... 2022.07.22 暮らし
暮らし 【ゆるいメガネとさようなら】JINSのずり落ちないメガネ こんばんは。モリケンタロウです。 普段メガネをかけている方。 いままで生活をしてきて、何度かメガネがずり落ちる、外れるといったご経験をされた記憶があるかと思います。 わたし 私は数えきれないく... 2022.06.02 2023.01.12 暮らし
暮らし 食品・日用品がスーパーより安く買える!ドンキホーテの活用方法! こんにちは。モリケンタロウです。 最近、何かと食品・日用品の価格が上がってきています。 これらは生きていく上で必要な出費なので、値上げにより徐々に私たちの家計を圧迫してきます。 それを回避するために、今まで以上に、賢く... 2022.02.24 2022.03.06 暮らし
レビュー Amazonで安く買い物したい場合におすすめの方法【Keepa】 こんにちは。モリケンタロウです。 普段Amazonでお買い物されている方は多くいらっしゃると思います。 品揃えが圧倒的に豊富なので、私も月に1回は必ずAmazonを利用しています。 しかし、Amazonはち... 2022.02.16 2022.03.03 レビュー暮らし
Apple 【聴覚アイコン】耳のマークでできる事【iPhone】 こんばんは。モリケンタロウです。 ふと気がついたらiPhoneのコントロールセンターに見慣れない耳のマーク。これは一体なんでしょうか。 このアイコンは「アクセシビリティ」の「聴覚」という機能で、iP... 2022.02.13 2023.01.13 Apple学習暮らし
Apple AppleWatchを見守りカメラにする方法【カメラリモート】 こんばんは。モリケンタロウです。 今日はApple Watchの使い方をご紹介します。 Apple Watchには「カメラリモート」というアプリがプリインストールされております。 このアプリは離... 2021.11.16 2022.02.16 Apple暮らし
Apple iPhoneの機能でネット依存を防止する効果的な対策 こんにちは。モリケンタロウです。 はぁ・・・。 わたし どうかしましたか? SNS、ネットゲーム、動画サイトなどのコンテンツをダラダラと見てしまって、気がついたら夕方・... 2021.11.04 2022.09.12 Apple効率化学習暮らし
効率化 【ミニマリスト】今後マイナンバーカード1枚持てば良い日が来るようです こんにちは。モリケンタロウです。 遅ればせながらマイナンバーカードを発行したので、何ができるのか調べてみました。 先日の10月10日(デジタルの日)に、デジタル庁の新しい大臣が、マイナンバーカードを保険証とし... 2021.10.14 効率化暮らし
効率化 【AppleMusic】CDから取り込んだ音源をアレクサで聴く! こんにちは。モリケンタロウです。 今日はCDなどから「Apple Music」に取り込んだ音源を、Amazonのエコーシリーズなどのスマートスピーカーで再生する方法をお伝えします。 スマホを操作して、... 2021.10.10 効率化学習暮らし