【GoodNotes】SplitViewを使って効果的に勉強する方法

こんにちは。モリケンタロウです。

 

GoodNotesとSplit Viewを使った勉強方法について記事にしたいと思います。

Split ViewとはiPadOSの機能の一つで、画面を分割表示してマルチタスクが可能になる機能です。

このSplit Viewという機能はGoodNotesと非常に相性が良いです。

iPadを横向きにして、左画面に学習教材を表示、右画面にGoodNotesを表示させれば、それだけで学習環境が整います。

あとはひたすら勉強する。

シンプルです。

これからそんなSplit ViewとGoodNotesを使った勉強法をお伝えします。

 

スポンサーリンク

Split Viewの使い方

まずSplit Viewの使い方を説明します。

 

たとえばKindleの書籍を使って勉強したいとします。

今はこのようにKindleの書籍を開いている状態です。

 

ここで画面を一度タップすると、画面上部に「…」アイコンがあらわれますので、タップします。

 

するとマルチタスキングメニューと呼ばれる3つのアイコンが表示されます。

真ん中の「Split View」アイコンを選択しましょう。

 

立ち上がっていたKindleは一旦画面隅に格納され、もう一つの表示させたいアプリを選択します。ここでGoodNotesを選びましょう。

 

このようにKindleの書籍とGoodNotesが同時に表示され、操作できるようになりました。

あとは書籍を見ながらノートでひたすら学習をしていく形となります。

 

もちろんKindleだけでなく、例えば教育系のYouTubeを見ながらノートをとったり

 

Webサイトを見ながらノートをとることもできます。

 

画面の表示割合について

Split Viewは中央のスライドを左右に動かせば、画面割合を変更することも可能です。

このようにノートを広く使いたい場合は、バーを左に移動させる。

教材を広く閲覧したい場合はノート側を狭めるといった具合に調整します。

 

わたし
わたし

ご自身のやりやすい形に変えながら使っていってください!

まとめ

iPadだけで参考書とノートを広げた状態が手に入る。

このようにSplit ViewとGoodNotesの組み合わせは、かなり利便性が高い学習方法です。

そして、おすすめの組み合わせは以下の通り。

おすすめの学習
  • Kindleの書籍を見ながらノートで学習する。
  • 教育系YouTubeを見ながらノートで学習する。
  • Webサイトを見ながらノートで学習する。

 

個人的に好きなのは教育系YouTubeを見ながらノートをとることです。

 

わたし
わたし

無料で授業やセミナーを受けているような感覚で楽しいですよ。

ということで、GoodNotesをお使いの方は、是非Split View機能をつかって勉強して見てください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました