【ミニマリスト必見!】monocaでフリマの記録を付けよう

こんばんは。モリケンタロウです。

今日は先日紹介した「monoca」をもう少し掘り下げてみます。

このアプリは家中にあるあらゆるモノを管理する事ができます。

私達は想像以上にモノを所有し囲まれて暮らしています。

そんなモノをこのアプリによって管理、取捨選択するのはミニマリストへの第一歩です。

最初なかなかモノの登録が進まないと思います。あんまり一度にやるときっとウンザリしてやめてしまう可能性があるので、毎日少しづつモノを登録していきましょう。

というか小物(消しゴムとか付箋とかクリップとかカード類とか)まで手を付けるのは後の後にしましょう。そこまでやるのは本当にしんどいですよ!

これでおおまかに所有しているモノを一覧で冷静に眺めることが可能になります。

持っているモノの総数も表示されます。まだ少ししか整理していない状態でこの数です。

最終的にはきっとすごい数になると思います。

そしてこのアプリはお片付けだけでなく、メルカリなどのフリマの売買記録にもってこいなのです。

まずお片付け用(フリマ売却用)に「monoca」をカスタマイズしましょう!

最初にやらなければならない事は、無料版から有料のフルバージョンにアップデートする事です。無料版のモノの登録数は100件までなので、とても足りません。そもそもモノが100個以内に収まっている人はそうとうシンプルな生活をしているはずです。普通であれば1000は超えるモノが身の周りにあるはずです。(いずれ100くらいの物しか持たない生活、してみたいですね・・・)

フルバージョンは980円となかなかの値段となっております。うむむ・・・

・・・が、素敵なお部屋への投資だと思ってください!

もしくは最初は無料で特定のカテゴリ(例えば「家電」)だけではじめて、使えるかどうか見極めるのも良いかもしれません。

まず最初にやる事は「タブ」の編集です。

デフォルトのタブは「持っているモノ」と「欲しいモノ」となっております。

これはけしからんですね。迷わず「持っているモノ」と「処分するモノ」と「処分したモノ」に変えちゃいましょう!

右上の「設定」をタップし、「タブの設定」を選択します。

トップ画面で表示するタブをここで編集できますので、下の画像の様に編集します。

これで下準備ができました。

モノを登録していきましょう。

登録する際、手当たり次第やってしまうと、おそらくしっちゃかめっちゃかになってしまいますので、ある程度のカテゴリに分けて登録していきましょう。

おすすめはまず大きなモノから始める事です。

「家電」とか「家具」とか。

まず「家電」からやっていきましょう。

やり方は簡単。

まずバーコードがあれば、それを読み込むのが1番簡単です。

次に商品検索。楽天ブックス、楽天、アマゾンから商品を検索。商品が存在していれば、「取り込み」で登録ができます。

もしくはフリマで売ることを考えると、ここは自分で実物の写真を撮って、フリマでその写真を流用すれば手っ取り早いかもしれません。

さあ、ガンガン登録しましょう!

・・・さて「家電」は家にいくつあったでしょうか?

僕は見逃していなければ、44個の家電を所有しているようです。

「家電」の登録に関してはメリットがたくさんあり、例えばWEB上にころがっているマニュアルにリンクを貼ったり、保証期間などを入力しておいて、期間が迫るとアラーム機能で事前に知らせてくれたりできます。

もしWEBマニュアルがあるんだったら、紙のマニュアルは捨てちゃいましょう!

ちなみに「書籍」なら感想文が登録できたり、「食品」なら賞味期限を登録してアラームで知らせるなど、なかなかかゆいところに手が届いている仕様となっております。

さて、ある程度カテゴリでモノの登録ができたら、早速取捨選択を実施します。

「持っているモノ」を眺め、要らないものは「処分するモノ」へ、もしくはその場で処分できるものは、「処分したモノ」タブへ移動させます。

次に「処分するモノ」に移動したモノをフリマで検索してみて、売れそうならガンガン出品しちゃいましょう。前にも書きましたが、これは売れないだろうなと思っていたモノが、意外と売れたりします。

大体売れている価格の平均を出して、それより少し安めに出品すれば、おそらく数日中には売れると思われます。

ちなみにあんまり大量に出品すると、売れすぎてえらい目にあう可能性もありますので注意してください!)

そして実際に売れて取り引きが完了したら、「処分するモノ」から「処分したモノ」へ移動。値段の欄に売価を入力して記録しておきましょう。

「処分したモノ」のタブにも総数が出て、これだけ頑張ったんだと結果が見えるので、モチベーションが保てます。

また売れたモノを眺めて悦に入ることもできますよ。

とにかくこの「monoca」というアプリはこんな感じで、いろんな使い方ができると思います。

シンプルな生活を考えている方、または決行している方は、上記のやり方を是非参考にしてみてください!

わたし
わたし

お片付けにより得られる効果についてはこちらの記事をご覧ください。

モノを手放す、その圧倒的な効果について【片付けの本当の意味】
...

コメント

タイトルとURLをコピーしました